二児のママ 子どもの学び取り組みスケジュール

子育て(3歳1歳)ワークママの一日

4   起床、布団の中でゴロゴロ、体操、スキンケア、洗濯物畳む
5   運動(散歩20~30分)、一日分の料理
6   一日分の料理(続き)、子供たち起床、ホームリスニング(CD3枚)
7   朝食(子どものみ)、食器片づけ、登園準備、ホームリスニング(CD3枚)(続き)
8   保育園登園、出勤
9   仕事
10  仕事
11  仕事
12  昼食、勉強、読書
13  仕事
14  仕事
15  仕事、退社
16  保育園お迎え、必要があれば食材買い出し、家で子供らとお遊び、ホームリスニング(英語)
17  5分取組、夕食
18  お風呂、寝る準備(着替え、歯磨き、部屋お片付け)
19  ベッドで絵本読み着替え
20  就寝

これまでこのスケジュールで生活してきて
とにかく息切れ。
出来る日はほんの数日。
どんどん時間が無くなり計画が後へ後へ

育休中は出来ていて習慣化まであと一歩というところで
崩れてしまった。
育休中でも難しいのかな?

やっぱり無理し過ぎなのかな?と自分でも気づいている。

しかし私的にはこのスケジュールでいきたいので
これまでの経験で工夫してきたポイントは以下
朝早起き
体操や体のマッサージでメンタルを整える(new)
朝散歩でポジティブシンキングへ転換(new)
食器洗いは食洗器
夜中に洗濯乾燥(1回目)、朝洗濯→部屋干し(2回目)
料理は一日一回まとめて作る。
衣類を最小限に減らす
食器を最小限に減らす
物の位置を固定する(動線や使う場所を意識した配置)
計画通りいかなくても落ち込まない。


これにブログ更新と動画配信もしていきたいのだが
どう組み込めばいいのやら???

事前準備が必要なものもある…
取組内容の準備
毎日の献立検討
特にこの2つは子供たちの為にこだわりたいポイントでもある。

また自分の時間も大切にしたい。
早起きで自分の時間を確保できているのはいいこと。
睡眠もちゃんととれているのはいいこと。
昼休みに読書・勉強の時間が確実に取れている事もいいこと。

これらの結果から私が導き出す答えは、
仕事の合間の休憩時間を充てること。(今はこれしかない。今後検討要)

自分である程度の時間配分が可能な仕事なので
30分仕事・5分休憩のサイクルで
休憩の5分を利用してブログ内容の整理・更新、明日の朝作るメニューの検討、取組の段取りをする!

しかしまだまだ時間の確保は必須である。
今後の改善点としては
1週間分の献立を休日に立てる(土曜日)
その分の食材の買い出す(土曜日)
献立事に仕分けする(土曜日)
取組内容を決めておく1週間分or1週間同じ内容(土曜日)
日曜日はとにかく自由に過ごす。休息day。ここを確保する。
私がしたいと思っている事で「義務」と捉えないようにする

コメント

タイトルとURLをコピーしました